【組織学習活用・体験セミナー】 ※本セミナーは終了しています
現場力を高めるためのグループコミュニケーション 〜アクションラーニングを使った、問題解決、ビジネスアイディア創出、チームワーク向上〜
【今後のセミナー予定】はこちら
近年世界の有力企業の多くが、“対話”をキーにした経営革新を進めています。
組織力向上のカギは、まさに対話を通じて“関係をつなぎなおす”プロセスにあるのです。
本セミナーでは、現場組織力を高めるためのコミュニケーションに注目し、最新のアクションラーニング手法を、演習と事例を交えて実践的に学んでいきます。
■次のような経営問題の解決に最適な施策です。
−リーダーシップが不足し、現場力が低下している。
−人材育成や技能継承が停滞している。
−コミュニケーション不足が、メンタルヘルス等様々な問題に波及している。
−社員のワークモチベーションが低迷している。
−経営施策を講じても、なかなかうまく定着しない。
−プロジェクトがうまく進まない。
■本セミナーは、次のような特徴があります。
−組織開発(活性化)策としての組織学習のポイントを、短時間で効果的にお伝えします。
−アクションラーニングによる対話を、演習を通じてしっかりと体験していただきます。
−企業導入事例・成功事例の共有を通じて、導入・活用の具体的なイメージをお伝えします。
−一般論ではなく、自社組織の課題に合った活用ビジョンを描いていただきます。
−現場力を高めるための、組織コミュニケーションと経営革新のビジョンをご提案します。
組織の強化を通じて、競争力の一段の向上を目指す企業の皆様のご参加をお待ちしております。
セミナーの具体的内容
1.組織学習とは何か?
- 現代の組織が抱える特徴的な課題
- 組織学習とは何か? その方法とは?
- 組織学習のメソッド:アクションラーニングの特徴
- 組織学習でどんな効果が生まれるのか?
2. 現場事業部門における組織学習の活用
- アクションラーニングの概要
- 現場組織が直面する課題:戦略課題の見極め、ビジネスアイディア獲得、人材育成
- 演習(1):アクションラーニングセッション〜“ルールとプロセスを知る”
- 振り返り〜組織メンバーのコミットメントをどう確保するか?
3. アクションラーニング実践演習
- 演習(2):アクションラーニングセッション〜“組織学習を問題解決に使ってみる”
- 振り返り〜問題共有と並行して、どのように学習が進むのか?
- 事例紹介:組織学習のプログラム化事例
- 演習(3):アクションラーニングセッション〜“現場の重要課題を解決する!”
- 振り返り〜どのようにして対話を現場での行動変革につなげるのか?
- 振り返り〜自社組織でどう活用するか? そのメリット・障害は何か?
- プログラム設計のポイント:他社導入・活用事例紹介
4. まとめ:組織コミュニケーションのビジョン
- コミュニケーションの軸を組織に定着させる
- コミットメントとリーダーシップを高める
- 現場マネジメント変革へのポイント
- 質疑応答
尚、内容構成は予定であり一部変更することがあります。
開催日程等
- ■開催スケジュール
- 平成22年6月14日(火)13:00〜17:30
- ■場 所
- ※会場は、変更することがあります。
- ■講 師
- ソフィアコンサルティング株式会社 代表取締役社長 田添忠彦 →プロフィール
■定 員
- 15社(※1社からの複数名ご参加についてはご相談下さい)
お申し込み社少数の場合は中止することがありますが、その場合にはご要望に応じて弊社コンサルタントが個別にご相談に伺います。
定員に達し次第、締め切ります。 - ■参加料
- 15750円(※消費税込)
- ■セミナーの主対象
- 企業・官公庁の人事担当役員、人事・教育部門及び事業部門のマネージャー・企画担当の皆様
※ 特に、現場組織の活性化や人材育成戦略の見直しをお考えの企業の方、組織学習プログラムの導入をご検討中の企業の方に有益です。
ご同業の方はご参加をお断りすることがありますので、予めご了承下さい。
セミナーの進め方
■レクチャーに加え、コンサルティング事例に基づく豊富な資料をご提供いたします。
■セミナー終了後、学習成果を自社のマネジメントに生かせるようにすることを目指します。
■セミナー終了後には、ご希望に応じて個別に意見交換、ご相談を行います。
お申し込み
セミナー申込みフォームよりお申込み下さい。
お申し込み受領後、ご案内をご郵送致します。
※お申込み受付後のキャンセルは原則としてご遠慮下さい。やむを得ない場合には、代わりの方がご参加下さるようお願いいたします。
※ご入力いただく情報は、SSL暗号化通信により保護されます。
※「個人情報」は、弊社「プライバシーポリシー」に基づいて適切に保持」いたします。
お問い合わせ
■お電話:092-410-7081
■メール:[email protected]